Amazon欲しいものリストにてご支援をお願いします。(外部サイトが開きます)
2022/7/5現在、お陰様で物資は程々に足りております
「江東ねこの会」は、東京都江東区を中心に町から不幸な猫を減らす活動に賛同するボランティアグループです。
江東区保健所「飼い主のいない猫の適正飼養普及員会議」の有志により平成28年6月に発足いたしました。以後多方面の方々のご参加を頂いています。
人と猫が豊かに共生する地域社会の実現を目指して、不幸な猫を増やさないための活動や、飼い主のいない猫の適切な終生飼養をサポートする活動を、行っています。
目的
本会は、会員相互の協力・協調のもとに、江東区の「飼い主のいない猫」の様々な問題に対して行政や関連団体と連携・協力して取り組み、地域社会に貢献することを目的とする。
江東区社会福祉協議会の江東ボランティア・センターに平成28年10月1日ボランティア団体登録されました。
猫とのふれあいサロン「ねこの談話室」
ミニ譲渡会 「新しい名前」
令和4年2月13日で終了しました
令和3年度江東ボランティアまつり、江東区民祭りは、新型コロナの影響で未定です。
皆さん 忘れていませんか?
人も猫も動物だということ。同じ地球の住民として、より弱い生命を守る為、そして共生していく為、そろそろ本気で考えてみませんか?それが出来るのが唯一「人」という動物だけなんだと思います。
自宅で里親様が見つかるまでねこを預かって戴く
飼育ボランティアを随時募集中です。
詳細は「ことこみゅネット」を参照してください。
江東ねこの会では活動に協賛していただける方々からの寄付金をお受けしています。寄付金は町から不幸な猫を減らす活動に役立てます。
[寄付金口座]